このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
トップページ
校長あいさつ
学校だより
ふかや GIGAスクール
今日の明戸小
児童数と学級数
明戸小へのアクセス
校歌
明戸小の歴史
150周年記念行事
トップページ
校長あいさつ
自家用車での送迎について
ふかや GIGAスクール
今日の明戸小
150周年記念行事
Today’s News
最新
(今日)
1日分
2日分
3日分
4日分
5日分
6日分
7日分
8日分
9日分
10日分
11日分
12日分
13日分
14日分
15日分
16日分
17日分
18日分
19日分
20日分
21日分
22日分
23日分
24日分
25日分
26日分
27日分
28日分
29日分
30日分
31日分
修了式
修了式
Menu
トップページ
校長あいさつ
学校だより
ふかや GIGAスクール
その他のたより
明戸小のやくそく
今日の明戸小
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
けやき・ひまわり・たんぽぽ
保健室
給食室
図書室
明小いじめ防止基本方針
学習調査・学校評価の結果
明戸の偉人 韮塚直次郎
明戸小調査・学習室
明戸学校地域支援本部
明戸小いじめゼロ宣言
明戸小の歴史
深谷市歌
150周年記念行事
年間行事予定
2025
03
日
月
火
水
木
金
土
23
24
25
26
27
28
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
※
をクリックすると、今月の予定を ご覧いただけます。(
で元に戻ります。)なお、変更することもありますので、あらかじめ御了承ください。
オンライン状況
オンラインユーザー
7人
ログインユーザー
0人
日誌
活動の様子
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2025/03/26
修了式
| by:
t101
無事に全学年が修了証を受け取りました。
新年度も、元気いっぱいにスタートできるよう、楽しい春休みにしてください!
15:58 |
投票する
| 投票数(0)
2025/03/05
雪の下のチューリップ
| by:
t101
昨日から降っていた雪が、チューリップの鉢の上にも積もっていました。
冷たい雪をどかして、チューリップの無事を確かめていました。
17:45 |
投票する
| 投票数(1)
2025/03/04
6年生を送る会
| by:
t101
今日は6年生を送る会がありました。
1年生は、一人一人が「ありがとうの花」になり、日ごろの感謝の気持ちを伝えました。
子犬のマーチの合奏と、ありがとうの花を歌いました。
1年生のことを、いつも気にかけてくれて、本当にありがとうございました!
中学校でも頑張ってくださいね!
15:50 |
投票する
| 投票数(1)
2025/02/19
昔遊びの会
| by:
t101
今日は、地域の方にご協力いただき、昔遊びの会を開くことができました。
ビー玉におはじき、こままわし、あやとり、めんこ、羽根つき、お手玉、けん玉、福笑いで遊びました。初めてやってみた遊びもあったようで、みんな興味深く遊んでいました。
ありがとうございました!
16:10 |
投票する
| 投票数(1)
2025/02/19
最後の授業参観(1年生)
| by:
t101
最後の授業参観では、グループに分かれて発表をしたり、おうちの方と勝負したりしました。入学してから比べると、自分たちで考えて行動したり、準備したりすることができるようになりました。
保護者の方にも、体験や対決にご協力いただき、本当にありがとうございました。
16:04 |
投票する
| 投票数(1)
2025/01/29
ふわっふわっゴー
| by:
t101
今日の図工では、食品トレーを使って、風で動くおもちゃを作りました。
職場体験で来ている中学生の前で、スピードレースをしたり、教室でお散歩させたりしました。
16:29 |
投票する
| 投票数(1)
2025/01/21
凧あげに挑戦!
| by:
t101
今日は校庭で、凧あげをしました。
上手に風を使って高く上げることができました。
自分でデザインを考えたオリジナル凧です。
17:01 |
投票する
| 投票数(1)
2025/01/16
2年生とのおもちゃランド
| by:
t101
今日は、2年生が作ったおもちゃで遊ぶ時間がありました。
手作りの動くおもちゃたちに、1年生は興味津々。
遊び方もわかりやすく教えてくれたので、1年生でも楽しく遊ぶことができました!
2年生のみなさん、ありがとうございました!
18:03 |
投票する
| 投票数(1)
2025/01/10
初めての書きぞめ制作会
| by:
t101
今日は、フェルトペンを使って「お正月」の清書を書きました。
姿勢とペンの持ち方に気をつけて、お手本をよく見て書いていました。
17:38 |
投票する
| 投票数(1)
2024/11/21
はじめての持久走大会
| by:
t101
前日に降った雨もやみ、運動日和の日になりました。
小学校生活初めての持久走大会は、練習のときから一人一人が目標をたて、一生懸命走っていました。
健康観察表への記入、たくさんの応援や励まし、ありがとうございました。
来年もがんばろう!
18:46 |
投票する
| 投票数(2)
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
今月の生活目標
明戸中 NEWS!
ヘッドライン先情報
サイト名
[深谷市立明戸中学校Web]新着情報
サイトの説明
新着情報をお知らせします。
サイトURL
https://www.aketo-j.ed.jp/index.php?action=whatsnew_view_main_rss&block_id=233&display_days=7
1.2年修了式
1.2年修了式のことばから 3/26の修了式では12年生だけの寂しさがありましたが聞く態度、返事、校歌等式にふさわしい進級の自覚を強く感じさせる素晴らしい式となりました。主な内容はこれからの予測不可能な時代をどう生きるか。考えることの必要性。コミュニ...
(2025/03/27 11:19)
もっと読む
バレーボール部県大会出場
バレーボール部県大会出場を勝ち取りました 昨日、本庄のシルクドームにて埼玉県バレーボール協会長杯の最終予選が行われました。16チームが4ブロックに分かれて代表決定戦・8校が県大会へ。本校は第3代表ブロックで、1試合目は影森中と2:1勝。2試合目は妻沼...
(2025/03/24 13:29)
もっと読む
出前授業
3/18,19 明戸小で出前授業がありました 中学校の先生が小6児童に授業。ねらいの1つに中学校の先生と授業のやり方を知り、少しでも中学校に慣れてもらうためです。2日間で4教科、理科、美術、数学、音楽。とても意欲的に取り組み発問に対しては挙手する姿...
(2025/03/19 17:17)
もっと読む
2学年の立志式
2学年の立志式がありました 本日、2-1教室にて立志式が行われました。大勢の保護者も参観しました。どの生徒の発表からも具体的な自分の将来、それを選んだ理由や自分の適性、そして今後努力しなければならないこととても分かりやすく自分のこととして述べることが...
(2025/03/17 18:19)
もっと読む
SHOCHI杯バレーボール大会
SHOCHI杯中学女子バレーボール大会がありました 昨日、正智深谷高校体育館にて県優勝チームも参加する中、県内深谷市チームの招待した大会が行われました。予選リーグ1で1位のトーナメントで初戦川本中1勝1敗のセットで得失点で惜敗、その後の敗者戦惜敗とな...
(2025/03/17 18:08)
もっと読む
検索
深谷市ホームページ
深谷市教育委員会
教育委員会 - 埼玉県ホームページ
埼玉県立総合教育センター
文部科学省ホームページ
田野畑村ホームページ
ふっかちゃんのページ
教材① ネット依存(小5~中1) ネットゲームに夢中になると... 全編
教材⑨ SNS等のトラブル(小5~中1) SNSへの書き込みの影響 導入編
教材⑦ SNS等のトラブル(小5~中3) ひとりよがりの使い方にならないように 解説編
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project